• LIMITED EDITION for CERTIFIED NETWORK Reebok CL LEATHER 「mita sneakers」 「CL LEATHER 30th ANNIVERSARY」 BGE/NVY1
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, LIMITED EDITION for CERTIFIED NETWORK Reebok CL LEATHER 「mita sneakers」 「CL LEATHER 30th ANNIVERSARY」 BGE/NVY1

LIMITED EDITION for CERTIFIED NETWORK Reebok CL LEATHER 「mita sneakers」 「CL LEATHER 30th ANNIVERSARY」 BGE/NVY

v48193
通常価格
¥13,200 (税込)
通常価格
セール価格
¥13,200 (税込)
単価
あたり 
公開状況
完売
税込 配送料は購入手続き時に計算されます。
必ずお読みください
NIKE商品は通常4営業日以内(離島は除く)にお届けいたしますが、商品の状況によりお時間を頂戴する場合もございます。

※ご予約商品に関しましては、発売日以降の配送希望日時でご対応可能となります。また、納期等の関係により発売日以降のご指定でも一部ご希望に添えない場合も御座いますので予めご了承下さい。

1982年にリリースされ空前のエアロビクスブームと相まって爆発的なヒット商品となった「FREE STYLE(フリースタイル)」を皮切りに「THE PUMP TECHNOLOGY(ポンプテクノロジー)」を搭載した「INSTA PUMP FURY(インスタポンプフューリー)」や近年ではユニークな"ジグザグ形状"の「ソールユニット」が特徴的な「ZIG TECH(ジグテック)」等、各時代ごとに新たなコンセプトやテクノロジーを搭載したNewモデルを発表し市場に送り出して来た「Reebok(リーボック)」。

様々なプロダクトを市場に投下すると共に「CHANEL(シャネル)」「JEAN MICHEL BASQUIAT(ジャンミシェルバスキア)」「RYAN McGINNESS(ライアンマクギネス)」「KEENAN DUFFTY(キーナンダフティー)」「KENZO MINAMI(ケンゾーミナミ)」「Emporio Armani(エンポリオアルマーニ)」そして「SWIZZ BEATZ(スウィズビーツ)」等、様々なブランドやアーティストとのコラボレートモデルを発表しスポーツとファッションの架け橋としての重用な役割を担って来ました。

そんな同ブランドのランニングカテゴリーにおいて名作として語り継がれる「CL LEATHER(クラシックレザー)」。1983年にリリースされ、抜群の「クッション性」と履き心地を提供し、着地から蹴り出しまでのスムーズな足の動きを補助する「モーションコントロール性」の高いランニングシューズとして多くのシリアスランナーから絶大な支持を得た「Reebok」を代表する名作ランニングシューズです。

そして2013年に「CL LEATHER」が"30th ANNIVERSARY(30周年)"を迎えるにあたり、「Reebok」が独自の視点で厳選した世界中のキーアカウントショップで構成される「CERTIFIED NETWORK(サーティファイドネットワーク)」が「CL LEATHER」をベースに其々のフィロソフィを反映させたコラボレーションモデルをリリースする世界連動プロジェクトが始動。

そんな「CERTIFIED NETWORK」より、数多くのブランドとのコラボレーションモデルや別注モデルのデザインを手掛けるだけではなく、世界プロジェクトから国内インラインのディレクションまで多岐に渡りスニーカープロジェクトに携わり具現化し続ける「国井 栄之(クニイシゲユキ)」がクリエイティブディレクターを務める「mita sneakers(ミタスニーカーズ)」が提案したエクスクルーシブモデルがリリース決定。

ベーシックなカラーリングで包み込みカモフラージュされた今作は、昼夜の時間帯によって刻々と違う表情を覗かせる「東京」の"24/7"をテーマに具現化。

様々なスタイルに馴染む「ベージュ」と「ネイビー」の「ピッグスウェード」でカモフラージュしながらも、「シュータン」「サイドパネル」の「シャンブレー」素材の上に"星(GROW IN THE DARK)"&"太陽(GROW IN THE SUN)"の「オリジナルグラフィック」を「特殊プリント」で配置した事で、履く人の"TIME(時間)" "PLACE(場所)" "OCCASION(場合)"で、時折見せるその"異なる光と色"を通して、そのコンセプトを表現しています。

更に「インソール(中敷き)」には「mita sneakers」のアイコンである「CHAIN LINK(金網)」と"TOKYO CUSTOM MADE"を意味する「東京改」の「ロゴ」を組み合わせ作成された「オリジナルグラフィック」が「プリント」にて施され、「シュータンタグ」にもコラボレーションモデルならではのディテールが詰め込まれています。

時代に左右される事のないスタンダードモデルとしての普遍的な価値観を体現する為、コンテンポラリーなリヴィジョンを施し、様々なアプローチを試みる事で不朽の名作「CL LEATHER」に新たな価値観を再構築した今プロジェクト。その歴史の重みを継承しブランドフィロソフィを反映した名機に「mita sneakers」のアイデンティティを融合した今作を是非、足元から体感して見て下さい。

Net Orders Checkout

Item Price Qty Total
Subtotal ¥0
Shipping
Total

Shipping Address

Shipping Methods